4人になってから初のシングル『笑一笑~シャオイーシャオ!~』が発売されました!
今回はレポでもなんでもなくただの紹介です。
『映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』の主題歌となってます。

冬のライブ用のシングルが出たりもしますが、全国的に出るシングル?は、ほぼ年一ペースです。
ということで、貴重なのでただ紹介したいだけです。(2回目)
MV(ミュージックビデオ)がフルで公開されていますので是非ご覧ください!
うーん、自然と笑顔になる楽しいMV!

メイキングで本人達も言ってましたが「ずっとふざけているももクロらしいMV」となってます。
途中で登場する男性の方は本物の『ジャッキーチェン』ではありません。(分かるだろ)
モノマネタレントの『ジャッキーちゃん』です。
誰もが知りたいであろうジャッキーちゃんのTwitter貼っておきますね。
今ごたごたしている「オフィス北野所属」らしいですよ。(いらない情報)
スポンサーリンク
【目次】読みたい場所に飛べます
『ももクロ盤』
CDのジャケット・内容は2種類あり、『ももクロ盤』と『しんちゃん盤』 で展開されています。
『ももクロ盤』にはBlu-rayが付いていて、「笑一笑~シャオイーシャオ~」のMVと、そのメイキング映像を収録。
中々ヴォリューミーなメイキングでしたので必見ですよ!
カップリングのチントンシャンも癖になる曲やで!
『しんちゃん盤』
『しんちゃん盤』はBlu-rayは入ってませんが、ももクロ盤より1曲多く「バカッポでGO!」が収録されています。
テレビアニメクレヨンしんちゃんの4代目のオープニングテーマらしいですので、馴染みがある方もいるかもしれませんね。
「バカッポでGO!」ではももクロメンバーのしんちゃんのモノマネが聴けます。
共に初回盤には「クレヨンしんちゃん」コラボステッカーが封入されていますよ。
しんちゃんと踊るももくろちゃんZバージョンの動画もありますよぉ!
店舗別特典トレカ
購入する店舗によってトレーディングカードが付いてきます。
何処のショップでどのトレカが付いてくるかは、特設サイトをご覧ください。(丸投げ)
好きなトレカゲットしようぜ!

最後に
滋賀県で『春の一大事』が開催されますし、東京ドームで行われる10周年アニバーサリーライブ『桃響導夢』もあります!
このシングルで興味を持った方は、是非ライブにも足を運んでみてくださいね。
めちゃくちゃファン目線の個人的な事なんですけど、振り付け師のとこに「ゆみ先生」の名前があって嬉しかったですね。
現場からは以上です!
では、また!
あ、10周年記念ベストアルバムも出ますので、ご予約をお忘れなく!