Testosterone(テストステロン)さん著の「最強の食べ方」が素晴らしかったので紹介します。
この本を読んで最後のダイエットにしましょう!
スポンサーリンク
Testosteroneとは
筋トレをしている人達の間では有名な方かもしれませんね。
「テストステロン」と読みます。
男性ホルモンの一種に同じ名称があり、そこからいただいた名前だと思われます。
1998年生まれの男性。
学生時代は110kgぐらいの肥満児だったそうですが、留学中に筋トレに出会い、40kgのダイエットに成功。
総合格闘技団体UFCのプロ選手達と生活し、最先端のトレーニング理論とスポーツ栄養学を学んだそうです。
現在は、どこかのアジアで社長をしながら、筋トレと正しい栄養学を普及させるライフワークを送っているそうです。
一番のストレス解消法?そんなの簡単だよ。あーだこーだ考えず筋トレして美味いもん食って爆睡する。それが答えだ。動いて、食って、寝る。これが基本。基本に従えばホルモン分泌されて自律神経整ってそれが一番のストレス解消に繋がる。人間の体って凄いよな。動け。食え。寝ろ。シンプルイズベスト。
— Testosterone (@badassceo) 2017年10月29日
太りやすい→筋肉不足
疲れやすい→筋肉不足
服が似合わない→筋肉不足
自信がない→筋肉不足
モテない→筋肉不足
絡まれやすい→筋肉不足
イジメ→筋肉不足
パワハラ→筋肉不足
あなたの悩みはどこから?私は筋肉不足から。それなら筋トレ。あなたーの悩みに狙いを決ーめてレェッツ筋トレ♪— Testosterone (@badassceo) 2017年10月28日
筋肉的な事を絡めたツイートも多いですが、社会の悩みなどもポジティブに変えてくれる呟きもします。
オススメのツイッターアカウントですので、興味を持った方はフォローしてみてください。
ブログも書いてますので要チェックや!
「DIET GENIUS」という完全無料ダイエット・筋トレサイトも運営してますので、興味のある方はご覧ください。
タメになる事が沢山載ってますよ!
筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方
紹介したいのは、そんなTestosteroneさんのこちらの本ですね。
食事の摂り方について書かれた一冊です。
本の表紙には大きく「筋トレ」と書かれています。
しかし、この本は、筋トレしている人以外にも、最適な食事の摂り方が書かれています。
栄養素をしっかり理解することが出来ますので、栄養の偏りが気になる方にも読んでいただきたい。
「約束しよう、これが君の最後のダイエットになる」表紙を1ページめくるとそんな言葉が現れてきます。
なかなかグッとくる一言ですよね。
これ一冊あれば食事で減量しようとした時に事足りる!そんな内容になってますね。
マクロ管理法
Testosteroneさんが勧めているのは「マクロ管理法」というものです。
簡単に言うと、自分の基礎代謝をしっかりと理解して、必要なタンパク質・炭水化物・脂質を指定されただけ食べればいいというシンプルな管理法。
この「基礎代謝を知る」ということが出来ていない方が多いのではないでしょうか。
本の内容を無料で公開している!
私が下手くそな文でこの本を要約してもいいですけど、
Testosteroneさんはいろんな方に読んで欲しすぎて、無料で出しちゃいました!!
「最強の食べ方」が書いてあるTestosteroneさんのブログページを貼っておきます。
無料で読めるTestosteroneの「最強の食べ方」はこちら
そして、「DIET GENIUS」にも同じ内容が、載っていますので、是非ご覧ください。
こちらにはマクロ計算シミュレーターもありますので、是非活用してください。
本にはウェブ以外の情報(食事レシピなど)も載ってます。
kindleだと少しお安く買えます。
まとめ
この本を読めばしっかりとした知識が増え、この先のダイエットの助けになることは間違いないです。
知っておいて損はない事がたくさん書いてありますので、痩せたい方は一度手に取ってみてください。
では、また!