『ASOKO』と『3COINS』が、ももいろクローバーZ「10周年BEST ALUBM」発売記念キャンペーンコラボを開催!
その名も『ASOKO de MOMOIRO CLOVER Z』。
そのコラボをしてます「ASOKO原宿店」に行ってきましたので、その雰囲気をチラリと紹介します。
スポンサーリンク
【目次】読みたい場所に飛べます
ASOKO de MOMOIRO CLOVER Z【ASOKO&3COINS】
可愛いコラボ商品が盛りだくさん。
✨🍑ASOKO de MOMOIRO CLOVER Z🍑✨
大好評発売中です!
ASOKO原宿店には、メンバーのサインやメッセージも展示しておりますので
ぜひ遊びにきてくださいね!🍀 pic.twitter.com/J5CBa9gwt3— ASOKO ZAKKA STORE (@ASOKOZAKKASTORE) 2018年9月25日
期間限定となってます。
いつ終わるのか明記されないので分かりません。
が、突然終わってしまうかもしれませんので、興味のある方はお早めに!
商品は特設サイトで穴が開くほどご覧になれます。
サイトに行くと『3COINS』と『ASOKO』に別れてますので、お好きな方からご覧ください。
『ASOKO』ももクロコラボのサイトはこちら
※サイトは消えてなくなりました…涙。
ちなみに『ASOKO』の発音は、動画の冒頭で確認できます。
— momoiroclover (@momowgp) 2018年9月14日
ASOKO原宿店
今回のコラボで『ASOKO』の存在を初めて知ったんです。
第一印象は「なんか色々紛らわしいし…変な名前…」です。(言わなくていいやつ)
どこ?そこ?ASOKO?見つからないぜぃ?パパイヤマンゴーココ☆ナツ!
と歌っているとスグに見つかりました。
こちらがASOKO原宿店の外観でございます。
想像してたよりもお店がデカいし存在感があります。
真ん中にデカデカとももいろクローバーZが描かれてますね。
こんなにガッツリコラボ感があるのスゴイ!!
ちょっと!ASOKO飛ばしすぎ!!(言いたいだけ)
「顔をたくさんプリントする」というのがASOKOの特徴なんですかね。
うん、いいですねー。
一眼レフ構えるのが楽しいですねー。(本当は低スぺの安いスマホ)
休日に行ったので、お店の中にはたくさん人がいて賑わってました。
しっかりディスプレイもしてあり、外から見てるだけでもかなり楽しめます。
こちらにも大きなレコードの形をしたオブジェ?が!
思わず「アソコにも何かある!」と言ってしまいそうになります。(あほ)
外観の色んなところに色々あって写真撮影が大変で…パシャパシャパシャ。(語彙力)
ついつい忘れそうになりますが、「10周年記念ベストアルバム」のコラボ企画ですからね。
しっかりとその片鱗がありました。
ASOKOさんはこの顔だらけジャケット見てコラボを思いついたんですかね…。(テキトウ)
さて、外を充分に楽しんだので、いよいよ中に潜入します。
いきなりももクロコラボ商品がドドーンと飛び込んできます。
めちゃめちゃ商品並べてある!
モニターの動画はあんまり聞こえない仕様となってました。(店内の音楽&にぎやかな声で)
こちらの動画は「ASOKO&3COINSの公式サイト」にある動画と同じなので、そっちでチェックやで!
じっくり手に取って確認しながら楽しめます。
現物を見ると無駄に欲しくなるやで…。
嬉しい悩み。
コラボ商品があるのは一画だけですが、素敵な商品が他にもたくさんありました。
お値段も安いですし、雑貨が好きな方には最高ですよね。
手前の紫の方はマスクをしていたのですが、その雰囲気は「ほぼれにちゃん」でした。(もちろん本人ではないです)
推しに似るんだなぁと感じました。(小並感)
2階もあったのですが、ももクログッズは無いので写真は無し。
気になる雑貨がたくさんあるので、見てるだけでも楽しいですよ!
ももクロコラボ以外でめちゃくちゃ欲しい商品を見つけたのですが、見本しかなくて断念…。
さてさて、しっかりASOKOを満喫し、商品を購入すべきレジへ。
すると…
な、なんと、レジに直筆コメント&サインが!!(知ってた)
綺麗にディスプレイしてくれてます。
レジを無事に終え、外に出てASOKOタイム終了です。
想像以上のコラボ感で楽しいひと時を過ごせましたね。
モノノフさんはほぼいなかったですし、お客さんは女性の方が多かったですね。
雑貨が女性向けなのでしょうがないですが、誰でも楽しめると思います。
おじさんたちも原宿に行った際は、臆することなく、ぜひ立ち寄ってみてください。
「スリコのヒロイン ももいろコインズZ」POP UP SHOP原宿
『ASOKO原宿店』のすぐそばに『スリコのヒロイン ももいろコインズZ』特設会場がありましたので、そちらにも行ってきました。
期間は、2018年9月15日(土)〜9月24日(月・祝)までと短い期間でして、ちょうど行った日で終了でした。
デデーン!
写真では分かりにくいですが、普通に歩いてるだけでも目立つ作りでした。
待ちゆく人々がこの看板?をチラチラ見ていたのでかなりの宣伝効果。
いざ、潜入!!
こちらは割とこじんまりとしていて、3COINSももクロコラボ商品のみの扱いでした。
うーん、ええやん!
ももクロの曲が大き目な音量で流れていて、ファンの方にはたまらない幸せな空間。
おや?アソコに何かあるぞ?(わざとらしい)
ここにもサインがあるじゃぁねーかっ!!
こちらも綺麗に飾ってあります。
一枚一枚撮りましたので、どうぞ。
「300円のしあわせ」
本当にそれでございます。
それにしても、ASOKOと3COINSのしおりんのコメント…グッと伝わって来るものが無くていいですよね。(褒めてる)
こちらにも映像が流れていました。(ブレてる)
が、音楽が大きめに鳴っているのでほぼ聞こえず、雰囲気物でしたね。
という事で、
ももクロコラボ最高!!(雑なシメ)
Gong cha(ゴンチャ)
この後ブラブラして、買い物したりチーズハットク食べたり原宿を満喫。
食べ歩きするのが楽しい街ですね。
その食べ歩きの最後に「Gong cha(ゴンチャ)」でタピオカドリンクをいただきました。
「Gong cha(ゴンチャ)」はももクロちゃんが「PON!」で紹介していたドリンク。
夜にも関わらずかなりの行列で引きました。
それに並ぶ自分にも引きました。
ウーロンミルクティー&タピオカを注文。
では、さっそく、ちゅちゅーっと…
…
……
正直…
かなりうまい!!
お茶の香りもよく、タピオカも大粒のもっちもちで美味しくて行列にも納得。
これはハマりますね。
書きながらもう飲みたい(食べたい?)ですからね。
美味しいので、こちらもぜひ飲んでみてください!
では、また!(唐突な終わり)